運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-04-28 第190回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

特定業務とは、JSC法附則第八条の三の規定により、JSCが行う業務のうち、「国際的な規模スポーツ競技会我が国への招致又はその開催が円滑になされるようにするために行うスポーツ施設整備等であって緊急に行う必要があるものとして文部科学大臣財務大臣と協議して定める業務」とされております。  

馳浩

2016-04-26 第190回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

政府参考人高橋道和君) 平成二十五年四月のJSC法改正において特定業務を創設した際、附則第四条において、特定業務については、施行後七年以内に、国際的な規模スポーツ競技会我が国への招致又はその開催状況を踏まえた当該規定の抜本的な見直しが行われ、その結果に基づいて必要な措置が講ぜられるものとされており、また、衆議院の附帯決議では、特定業務についてその継続の是非を含め不断の見直しを行うこととされております

高橋道和

2016-04-26 第190回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

特定業務に係る規定につきましては、平成二十五年のJSC法改正において附則の第四条が新設をされました。そして、その法律の施行平成二十五年の十月十八日の施行の後七年以内に、国際的な規模スポーツ競技会我が国招致又はその開催状況を踏まえた当該規定の抜本的な見直しが行われて、その結果に基づいて必要な措置が講ぜられるものとされています。  

新妻秀規

2016-04-20 第190回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

なお、大会開催までに確保できない新国立競技場整備費については、JSC法附則第八条の六において、特定業務について、長期借入を行ったり債券を発行したりすることができると規定されているため、工事進捗状況に応じて、これらの方法を活用しながら必要な財源を確保し、特定金額でこれを償還していくことが想定されるところであります。

馳浩

2016-04-20 第190回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

今回の法案による改正後のJSC法附則第八条の十における都道府県に負担を求める規定については、一つ地方公共団体のみに適用される規定ではありません。将来、他の地方公共団体にも適用され得ることから、憲法第九十五条の住民投票は不要であると考えており、御指摘は当たらないものと考えております。  

馳浩

2016-04-06 第190回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

本日は、JSC法改正案について、特にパラリンピックについて質問をさせていただきたいと思います。  質問通告で一番最後質問通告をしたものを、ごめんなさい、ちょっと時間の都合上、一番最初に聞かせていただきたいと思います。  まず初めに、JSC主要事業一つ災害給付制度がございますが、この制度では、学校に起因する自殺などを含む死亡事故が起きた際、小中学生に対しては無条件に死亡見舞金が支払われます。

太田和美

2016-04-06 第190回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

今般の独立行政法人日本スポーツ振興センター法、いわゆるJSC法改正法案におきましては、新国立競技場整備に必要な資金を確保するために、平成二十八事業年度から平成三十五事業年度までの八年間、特定業務に充てる金額上限を、toto売上金額の五%から倍の一〇%に引き上げる、そして、それによってスポーツ振興のための助成金削減が生じないように、法改正とともに省令改正を行ってtoto運営経費削減を図るなどして

國重徹

2016-03-31 第190回国会 衆議院 本会議 第20号

このほかにも、その時々の課題に応じて必要な改革を行うべきと考えますが、その具体的な内容については、独立行政法人通則法JSC法などのもと、主務大臣である文部科学大臣において御判断、御対応いただくべきものと考えております。  次に、新国立競技場をめぐる問題と行政組織等のあり方に関するお尋ねがありました。  

河野太郎

2015-05-26 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

簡単に言うと、JSC法改正によって、いわゆる売上げの今は五%が特定金額ということになっていますけれども、ここの部分を少し厚くして、例えば一〇%等にして、この国立競技場整備なんかにも一部を充てていくということを今前向きに議論をしようということをやっておりますけれども、今の国立整備状況が国民の目にちょっと不透明に映ってしまうと、こういった議論もなかなか進みづらくなってしまうということを危惧しておりますので

斎藤嘉隆

  • 1